委員会のお知らせ   

建災防旭川分会・監督署合同安全パトロール(6月)

更新日:2025/06/18

1.実施日等

      実施日 : 令和7年6月17日(火)

      参加者 : 監督署1名、労務委員6名、事務局2名

      工事名 : フレスポ旭川龍谷新築工事

 

2.講評コメント 

      ・広い現場ではあり、多くの業者が入りそれぞれの作業が接触することなく

       安全な作業環境が整えられています。

      ・脚立、立馬使用時、緊急転落のないように留意してください。

       書類関係は何点か指摘はありますが、点検記録等良く管理されています。

      ・作業所長の巡視記録、打ち合わせ日誌等に記録を残さなければならない。

      ・熱中症のWBGT指数を1時間毎管理されており良い。

 

3.労働基準監督署 渡辺副署長講評

      ・大型工事を3棟同時進行されていますが、物品庫・事務所内・作業現場とも

      整理整頓が行き届いています。

       熱中症についても、独自のマニュアルを作成し作業員の年齢構成、持病など

       を把握し各個人の体調確認面をしっかりと行っているのは是非継続して下さい。

       残りの工期は約3か月ですが、墜落防止・暑さの中での熱中症防止など最後まで

       無事故での完工をお願い致します。

 

4.監督署からの配付資料

   ①令和7年5月末 業種別労働災害発生状

   ②第98回全国安全週間 多様な仲間と築く安全未来の職場

   ③建設工事着工期労働災害防止運動 ~着工期こそ安全対策の質を決める時期~

   ④2025年4月から事業者が行う退避・立入禁止等の設置について

   ⑤令和7年度高度安全機械等導入支援補助金制度について

   ⑥熱中症クールワークキャンペーン

   ⑦職場における熱中症対策の強化について

   ⑧令和7年度「エイジフレンドリー補助金」のご案内

   ⑨コスモス説明会

 

                                                    以上

 «   »

もどる